幼稚園の周知会でした

春からメイリンが通う幼稚園の、周知会っていうやつに行ってきました。
平たく言うと、「春までにこういう準備をしといてください」っつー説明会です。

早寝早起きの習慣をつけてください、服の着替えを自分でできるようにしてください、ごはんは自分で食べれるようにしてください・・・などなど。
生活習慣に関しては、メイリンもうじき四歳なので、まあ頑張らんでもできる事がほとんどなので問題なし(早生まれのお子さんだと難しい事もいろいろあるかも)。


しかししかし!親が頑張らにゃいかん準備物が、予想以上にたっくさ〜〜〜〜ん!!!でした。
文房具や制服等の名前付け、スモッグのゼッケン付け、手作りの袋類いろいろ・・・。
ティッシュカバー二つ、コップ袋、上履き袋、レッスンバッグ、お弁当風呂敷(四角い布に加工が必要)、雑巾。
そしてそれら全てに「お子さんが自分で自分の持ち物が見分けられるように、アップリケなどの飾り付けてあげると良いですね♪」らしいですわ。


これもう、一月半前に教える内容じゃないですよね?!
去年内に、準備物を全部プリントでくわしく説明して教えておいたほうがいいボリュームですよね?!
まあうちはミシンがあるしネットで作り方も調べてあるから間に合うけど、ミシンもパソコンもないおうちはめちゃめちゃ大変ですよね〜?!どうするんだろ?それとも幼稚園ってこんなもんなのかなあ??



周知会の間、子供は先生や年長さんに連れられて、別の部屋で遊んでました。
メイリンはよそのお子さんが好きなので、自ら年長のお姉さんに声をかけて、ニコニコ遊びに行ってました。
まあ、もともとメイリンは幼稚園いっても「ママと離れたくない〜!!」って泣いたりしないタイプであろうと思ってたから、こっちも気軽にいってらっしゃ〜い♪てなもんだったんですが、
なんと30分後、先生といっしょに戻ってきたではないですか・・・!!

しかもキリっとした表情で、
俺はママがいなくてさみしくなったから、もどってきたんだぜい!」と声高らかに宣言。
先生によると、遊んでる途中で「ママがおらん!」っつって、いきなり園庭に飛び出したそうで・・・。
後で知り合いのお母さんに「男らしいんだかマザコンなんだか分かんないね〜!」とコメントいただきました。ええ、かっこつけの甘えん坊なのです・・。
すぐに先生に「下にアンパンマンがいるから行こう!」て誘われて、ホイホイと退場してったんですが・・・。
幼稚園の通いはじめは、ちょっと嫌がったり泣いたりするのかな〜〜?


春からどうなるんだろ?想像つかなくって、ドキドキハラハラです。
ま、正直私は楽しみなんですがね。切ない気持ちもほんのりありますが。



(おまけ)
メイリンの一人称、三歳半くらいからかな?「僕」になり、
今は多分仮面ライダー電王の影響で、「俺」になってきました。
幼稚園では「僕」って言って欲しい気もするけど、「幼稚園はいるまで一人称は自分の名前だったのに、幼稚園入るといきなり俺になるのよね〜!」って話をきいたことあるから、まあいいのかなー。
こないだ近所で会った小学二年男子たちが、「この子小さいのに俺っていよる〜!これで背が高くなったら将来ヤンキーになるな〜!」て嬉しそうに言ってました。
ヤンキーは背が高くないといかんのか・・・?